<<無念&じぶん銀行 | ホーム | アカウント閉鎖&高かったのに>>
食料買出し抑制中
ようやく久しぶりに雨が上がりましたが、最高気温は20℃でスカスカします。
夕べは洗濯物をカラッとさせる目的も兼ねて、2時間ほどストーブも焚きました。
畑が田圃のようになり、青菜が倒れて根が腐ったという農家の話を聞くと、「ああ、また野菜の値段がぁ。」と思ってしまいます。
避難生活をしている方のことを思えば、野菜の値上がりなんて大声で嘆けませんが・・・・
-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
マクロミル、3千円分、交換申し込みしました。
ここ2ヶ月近く、意識して食品の買い物を抑えていたので、お買い物モニターのポイントが少なく、3000P超えが遠かった~
料理をするための買い物も好きじゃないし、その日の気分でどんな献立にするかの選択肢が少ないと追い詰められた気分になります。
なのでついつい食材を買い過ぎ、冷凍庫はいつもパンパンでようやく引き出しを閉める^^;)
でも、半年に1度くらいはスカスカにしませんと何が入っているか忘れちゃいます。
もう少し、月なかくらいまでは、必要な物だけ買って食材の新陳代謝を促進する予定。
「H&M」が銀座店を閉店 5000人が行列した日本1号店
閉店することより、開店のときに5000人行列がすごい^^;)
ギンザシックスの開店で人の流れが変わったのはあまり関係無いような気がします。
そもそもすぐ隣のブロックですから、行く気があれば行くでしょう。
当地の店舗には数回立ち寄ったことがありますが、派手なプリント、露出が大きかったり肩からずり落ちそうなデザインが多い印象。
チビでおばさん(ばあさん)で・・・となるとちょっときびしい(´・ω・`)
でも、1号店を銀座にした成果は充分上がったのではないでしょうか。
本日の夕食は牛肉バター焼き(大根おろし)、ほうれん草お浸し、こんにゃく田楽、味噌汁、漬け物
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング 広告

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<無念&じぶん銀行 | ホーム | アカウント閉鎖&高かったのに>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |