fc2ブログ

除電グッズ



最高気温は24℃なので、外で活動するには丁度いいけれど、室内はスースー寒いのでストーブ焚いてます。

が、せっかくの好天気、 久々(半年ぶり以上)に5%オフの西友へ!

ちょっと遠いので、これまた久々(3週間ぶり)に電動自転車!!

昨日、八百屋さんの帰りに寄った近所のスーパーの駐輪場で、私と同じメーカーの電動自転車を見たのですが、サドルの表面はビリビリに破れ、バッテリーは取り外してありました。

何年くらいであんなにボロボロになるのか・・・興味があります(´・ω・`)

八百屋さんの買い物は

010_20180602173523ea5.jpg

アスパラ、わらび、バナナ、エノキ(大)、きゅうり8本、長ネギ4本、ほうれん草、レタス、茄子5本で1192円でした。

熱湯+重曹で翌日(本日)にはアク抜き完了。

020_201806021735248e5.jpg

こういう時は、レンジでパスタを茹でる容器がぴったりです。

51HC.jpg

レンジがダメなのか、パスタはイマイチ美味しく茹でられないけどね~

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

51dwVpfw9a.jpg

怖々参加のAmazonキャンペーンで1000P貰ったし、ルテインサプリを買うついでに評判が上々の除電グッズも買いました。

(残念ながら100均のは評判が悪い)

色によって(人気によって)値段が違い、↑のオレンジが一番安い。

服飾品でもないし、常時目につくわけででもないので、色なんてどうでもいいわ~でオレンジ購入。

除電できると窓にマークが出るらしいので、早速あちこちにタッチしたけど無反応

ビリビリ来るのは一軒のスーパーのカートだけなので、原因は私じゃなくてあのスーパーのカートだけにあるのかも・・・

で、除電グッズをキーホルダーに取り付け、八百屋さんの帰りにスーパーに寄ったのですが、ニコニコマークも出ないし、ビリビリもしない

あれっ?

そう言えば、昨日からコート無しで買い物に出ています。

カートじゃなくてコートが原因???

うーん・・・折角買ったんだし、1回くらいはニコニコマークを見たいのですが、どっからでも来いや!と思うと来ないもんです(´・ω・`)


本日の夕食は紅鮭焼き、わらびお浸し、ニラ卵とじ、味噌汁、胡瓜塩麹漬け

わらびのお浸しは、辛子醤油で食べるのが好きです。

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム