fc2ブログ

疲労困憊



サッカーには興味が無いので経緯は不明ながら、「選手とのコミュニケーションや信頼関係が多少薄れてきて、今までのことを総合的に評価」で解任かぁ・・・

解任されて気分が良い人はいないけど、ここまでの禍根を残すことなく話を進めることは無理だったのでしょうか。


003_20180422192704b48.jpg

胡瓜が安くなってきたので、久しぶりににんにく味噌!

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

昨日の午後、実家に預かってもらっているFFストーブなどを社宅に運ぶ&実家近くの巨大ホームセンターで買い物をするために息子が来ました。

息子が来るので、夫まで休みを取りましたが、 後ろの座席を倒さないと荷物を積めず、助手席にしか乗れません。

で、夫は留守番となりました。

遅い朝食後に出発し、実家の母は昼食を一緒にとる気で楽しみにしていたようですが、家には夫がいます。

ゆっくりしておいで~なんて言う人じゃないですからね。

実家ではお茶だけ飲んで荷物を積み込みホームセンターへ。

息子は引越し後のあれこれを買いに来ているので買い物が長い長い。

店内は別行動なので何を買ったのかは知りませんが、2時間経っても携帯に「終わったよ」の連絡が来ない

仕方なく買う気も無い花の苗や垂木まで眺めて時間をつぶし、あまりに退屈なのでついつい余計な物まで買ってしまったわ(´・ω・`)

ようやく家に帰ったらすでに3時過ぎ。

急いで米を研ぎ、カタログギフトで取り寄せたレトルトカレーで遅い昼食。

息子を見送ったら、すぐに夕食の支度。

う~ん、どうだろう・・・

40代までならこんなに疲れなかったような気がするけど。

こんなんで親の介護なんてできるのか???


本日の夕食は筍ご飯、塩鮭、もずくと胡瓜とタコの酢の物、子和え(夕べの残り)、漬け物、味噌汁

筍は実家からお裾分けのお裾分けで、すでに茹でてあったのでラッキー

ネットで調べると淡竹(ハタケ)らしいけれど、細長い筍でした。

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム