fc2ブログ

天網恢恢?



006_20180414143632da4.jpg

ヨーカ堂のサッカー台にあった美味しそうな料理レシピ。

美味しそうなんだけど、これだけで食事が完結するわけじゃないのに、ミートソースとマッシュポテトの両方作るのは面倒。

なので、合い挽き肉(↑のレシピでは牛挽き肉)の特売時に大量買いしてミートソースを6食分作り、パスタ2回、グラタン1回で食べるという計画を立てました。

玉ねぎと人参をみじん切り・・・というだけで「あ~ん、嫌」

簡単にできる献立を考えるのも大変なのよ(´・ω・`)

で、どうしてサッカー台って言うのかと思ったら、作荷台だと知ってびっくり

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

天網恢恢 疎にして漏らさず~

実際は漏らさないことが多いよ、漏らさないといいなぁで、未解決事件もたくさんあります。

で、漏らさなかったのが、広島・女子高生刺殺事件の容疑者。

仕事熱心で温厚、シャイ、後輩の面倒見が良い~だけの人ではなかったわけです。

4月初旬、同僚の態度に腹を立て、尻を蹴ったのが逮捕につながったと見られています。

どんだけ態度が悪かったのかわかりませんが、怒らせて事件を起こした同僚は結果的にグッジョブ

多分、最初の数年はビクビクして些細な触法行為さえも注意していたのでしょうが、10年以上経ち、迷宮入りが濃厚になったことで気が緩み、同僚を蹴ってしまったのでしょう。

尻を蹴ったくらいで警察沙汰になるとは思わなかっただけかもしれません。

事件の風化を恐れ、被害者のお父さんは1ヶ月前にもビラ配りをしていたそうです。

実際のところ、もしも何かを見たとしても、2004年のことを今思い出す人がいるとは思えませんが、 やった方とやられた方の違いです。

今回は13年半での逮捕でしたが、以前なら時効の壁もありました。

犯人がどこでボロを出すかわからないのですから、時効が無くなって本当に良かったです。

被害者は生きていれば娘と同じ年齢、お父さんは私より1歳下。

どんな13年半だったか・・・

ご冥福をお祈りします。


本日の夕食は鶏もものにんにく醤油焼き(玉ねぎ)、小松菜胡麻和え、冷奴、味噌汁、漬け物

小松菜は、やけにシャキシャキ&わずかな苦味 であまり好きではないのでお浸しではなく胡麻和え。

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム