<<ハイブリッド&難点で難点を隠す? | ホーム | 腰痛&姑ゴコロ>>

ようやく価格が落ち着いたので買った大根の頭を水さし。
もう少し大きく育てたいところですが、以前、びっしりアブラムシが付いたトラウマがあるので欲張りません(`・ω・´)
刻んで油揚げと味噌汁にして頂きました。
大嫌いで(好きな人はいないでしょうが)背中がザワザワするのがアブラムシで、あの小さいのが蠢くのは毛虫や蜘蛛やゴキブリよりイヤ

「蠢(うごめ)く」という漢字の字面はアブラムシにぴったり。
ゴキブリは埼玉在住時にバルコニーでたった1度見たことがありますが、クワガタなどとさほど変わらないような・・・
見たのがバルコニーだったからそう思うだけで、台所だったら「ぎゃー」かもしれません。
-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
娘の友人が奨学金を完済したそうです。
自己破産で返済を逃れる人が増えるなか目出度いことですが・・・
元々、学費の支払いが困難で借りたわけではなく(当然、有利子の第二種)、同級生の恋人と半同棲するために実家を出て、アパートを借りるための資金でした。
成人しているとはいえ、男女ともに自宅から通学していては好き勝手はできませんから・・・ね。
学費は親持ちで、仕送り、バイト、奨学金、3つの収入源がある学生時代は優雅な暮らしで旅行三昧。
借りたのは大学3年になってからですが、修士まで進んだので、ほぼ4年間、目一杯借りていたので、総額は数百万です。
その段階では、少なくても女性側は卒業後に結婚する気満々。
が、男性の親は、実家から通えるのにわざわざアパートを借り、大切な息子を引っ張り込んだという感覚だったようで、温かく見守るどころか息子を誑かした性悪女認定だったそうです。
で、卒業間近のある日、メロドラマによくあるパターン~予定外の時間に帰宅したら、彼氏が別の同級生を彼女の部屋に連れ込んでいて破局

奨学金という名の多額の借金が残りました。
就職後、そこそこのお給料をもらっていても、学生時代とは違って借金返済があります。
生活し、遊び、借金返済すると貯金もままなりません。
早く結婚し、結婚相手に借金を返してもらいたい~と精力的に婚活。
紆余曲折の末、昨秋結婚し、先日、奨学金の残金を夫の貯金で一括返済したそうです。
自己破産などで借りたまま返さぬ人が増えるなか、どんな形であれ返すことは次世代のために大切なこと。
他人事なので、一件落着、良かったね~で済みますが、もしも息子の妻、娘の夫だったら、真実を知ったら気分は悪いはず。
学費や教科書代に使った借金だと思っているのが吉。
本日の夕食はまぐろの山かけ、ニラの卵とじ、こんにゃくの田楽、味噌汁、漬け物
訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
広告
スポンサーサイト
<<ハイブリッド&難点で難点を隠す? | ホーム | 腰痛&姑ゴコロ>>
| ホーム |