fc2ブログ

3月の灯油代&自分を励ましながら



雨が降ったり止んだりで、朝から薄暗く、ずっと照明をつけています。

そんな中、スーパーもドラッグストアも5%オフの日だったので2回も出かけました。

自転車に乗れるようになると食費が増えます。

たくさん買えばたくさん食べる・・・ってわけじゃないけど、やはり買い物回数と出費は比例します。


3月の灯油代は72リットルで6408円でした。

2月よりちょうど20リットル減。

なんだかんだで、6月中旬まではストーブを焚きますが、ここから先はせっせと買いに行かなくても大丈夫です。

桜なんて咲いてないけど、冬は終わった

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

004_20180401163422377.jpg

塩麹が無くなったので仕込みました。

私は専ら即席漬けに使っています。

塩豚とスノーマーチ(新品種のじゃがいも)の味見はポトフで!

007_201804011634252d8.jpg う~ん、どうでしょう?少し肉色が濃くなった感じですが、気のせいかもしれません。

006_20180401163423c3e.jpg

スノーマーチは↑のように、比較的ツルリとした形なので、皮が剥きやすいのです。

スノーの名の通り、白めってことですが

012_201804011634269bf.jpg

男爵と変わらないような・・・

でも、別に白さは求めてないのでどうでもいいです。

015_20180401163428719.jpg

瓶の底に残った塩麹で明日の分の即席漬けも仕込み。

珍しく小揚げが安売りしていたので、明日は稲荷寿司にします。

油抜きも終わり、今は煮付けるためのダシを取っているところ・・・

どれもこれも面倒臭くって嫌ですが、自分を励ましながらノロノロやってます。

料理大好き、料理でストレス解消!!って人もいるのに、この差はどこから来るんでしょうね(´・ω・`)

とりあえず、今日頑張った分=明日の楽なので、小揚げの味付けまでは済ませます。


本日の夕食は、たらこパスタ、ポトフ、コーヒー

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム