fc2ブログ

どうしたものか&歯科検診で、うわ~~~ん



まだ銃乱射で若い命が多数奪われました。

日本だって、もしも銃規制が無ければ、アメリカ並みに乱射事件が起きているでしょう。

生徒全員が銃を携行していたとしても、とっさに応戦して自衛なんてできる?

そんなのダーティーハリや007の話だわ。


トレンドマイクロからのメルマガで、ウェブカメラとルーターのセキュリティーに気をつけるように・・・と。

うちのルーターはNTTからのレンタル品で、特に何もせずに何年も使っています。

ルーターから乗っ取られたら、夫のタブレットやスマホも危ないってことですよね。

で、どう対策するかを読んだのだけど・・・情無いことに何言ってるかわかりません。

いつか孫でもできたらwebカメラでskypeもいいかなぁ・・・と思ったりもするけど、これまた危険がいっぱいみたいです。

技術の進歩に付いて行きたい気持ちはあるし、そこで無理をすることはボケ防止にもなると思うのです。

が、説明の1行目から???だと萎えます。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

本来なら年末のはずだった歯医者の半年検診に1ヵ月半遅れて行ってきました。

上・下1回ずつ、今日と来週月曜日というのが私の予定。

が、1箇所レントゲンを撮ることになり、来週から根の治療です・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

やたらとあちこち治療を勧める歯科医ではないので、治せと言う時は治すしかありません。

検診の目的の半分は歯石取りで、もう半分は自覚症状が無い(痛くない)けれど要治療箇所を見つけるため・・・とはわかっていてもゲッソリしちゃいました。

帰りにスーパーで買い物をし、コートを脱がずに灯油を買いに行くつもりでしたが、ゲッソリし過ぎてガソリンスタンドは延期。

火事を出した「そしあるハイム」の建物は継ぎ接ぎだらけでしたが、

そしある

私の歯も似たようなもんですね。

もうこうなったら、銀歯を外したあとは白い歯を入れよう、そうしよう!


本日の夕食は豚バラとピーマンの生姜焼き、白菜お浸し、納豆、牛蒡とキノコ汁、漬け物

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム