<<今度はハガキか(総合消費料金) | ホーム | 銀行からの電話でまた迷う(´・ω・`)>>
共通点はわずか
寒いけど秋晴れ
ヤフオクは6件発送で利益は700円くらい。
昼食は1本残った夕べの串かつで済ます。
これは、玉ねぎ、肉、椎茸、肉、椎茸の串かつで椎茸が美味。
肉は脂が少なめの薄切りバラ肉をクルクル巻きました。
北海道産バラ肉がグラム148円、ロース肉が128円でしたからケチして薄切りを使ったわけじゃありません。
薄切り肉の方が食べやすいと感じる年になったのでしょうが、思惑通りほわっとして美味しかった!
けれど・・・串かつはそれなりに準備が面倒臭いので当分作らないでしょう(´・ω・`)-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
一緒に暮らしているのが継母であることは知っていて、子どもの頃は実母に会いたいと思ったこともありますが、こっそり探すなんてできません。
長じるにつれさほどの思いも無くなり、それとは裏腹に、探すことで再婚して平和に暮らしているのに波風を立てるかもしれない、困窮していて支える責任が生じるかもしれない、極端な話、刑務所を出たり入ったりしているかもしれないわけで、縁が無いのだから無いままでいいか・・・となりました。
さらに、私自身が50歳を過ぎると、これはもう既に亡くなっている可能性も50%くらいあります。
亡くなったことで実子に連絡が来るのは、相続が絡む場合ですから、実母名義の不動産や預貯金が無ければわざわざ探す必要もありません。
60歳になる頃には、もう亡くなったんだろうなぁと勝手に思い込んでいたので、突然連絡が来た時には何とも言えない気持ちになりました。
そんな時に目に留まったのが「はちきんIzyさん」のブログで、そりゃー熱心に過去に遡って読みました。
(迷惑になると困るので直リンクは控えますが、ブログ村の「60歳代」カテですぐ見つけられます)
私との共通点は年齢が(多分)同じ、記憶が残る前に両親が離婚し、物心がついた時は祖母と二人暮らし。
その後、実母から突然連絡が来て会ったことくらいで、冷静に考えればさほど共通点は多くない。
Izyさんが実母と会ったのは30代で、私は60歳直前です。
共通点はわずかでも、その後、どんな風に接しているのか、とても興味がありました。
突然の実母の出現は一言で表せば「困惑」
たまたま見たブログで似たような体験を読み、いろいろと考えを巡らせるきっかけになり感謝しています。
Izyさんのお嬢さんは現在、病気の治療中で、順調に推移しているようです
私の兄は同じ病気で、2歳で亡くなりましたが、当時は治療らしい治療も確立していなくて、全然効果が無いのにお金ばかりかかる対処療法をしているうちに呆気なく逝ってしまったそうです。
私が生まれて数日後に亡くなったので、もちろん記憶はありませんが生きていて欲しかったです。
60年経ってますからね~医学は進歩しているのでIzyさんのお嬢さんは絶対に治ると信じているし、闘病中とは思えぬほど生き生きと過ごしている様子を拝見すると嬉しくなります。
「私の人生は波乱万丈で本を書けるくらいなの」という知人がいますが、聞く限り(話してないことは分からん)で、「普通」から外れているのはバツ2で3度目の結婚をしたことくらいで、それさえも今じゃ珍しくもありません。
多分、本にしてもあまり面白くないと思います^^;)
突然の実母の出現は私にとっては青天の霹靂でしたが、傍から見ればたいしたことではないのでしょう。
初めて実母から連絡が来たのが2年前のちょうど今頃。
台風のような人だったなぁと思い出しています。
本日の夕食はカツオのたたき、蒸しキャベツ、湯豆腐、味噌汁、漬け物
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング 広告





にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<今度はハガキか(総合消費料金) | ホーム | 銀行からの電話でまた迷う(´・ω・`)>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |