fc2ブログ

午後からは金勘定^^;)


最高気温23℃って・・・

7月初めの暑さは何だったんだろう。

寒いなぁと思って膝小僧を触ってみたら、ものすごく冷たかったので、ロングスカートからチノパンに着替えました。


阿寒湖で消息を絶った中国人の女性教師はどこへ?

札幌から阿寒湖って300キロ以上あるので、気まぐれに辿り着くような距離ではありません。

当初の予定の旭川なら日帰りもアリだけど・・・

宿泊した阿寒湖のホテルの予約はどうなっていたのでしょう。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

昨日ソニー銀行から住信SBIに振込みした資金が無事に入金されたので、午後からは定期預金の預け替え。


銀行回りをしていた昔に比べると時間も労力も数分の一ですが、あのころは30万円を定期に入れれば、満期時には少し足して35万にして預け替えたり、ノベルティをあれこれいただいたり、それなりの楽しみもあったのでした。

街中の銀行までバス代をかけてでかけても利息でペイできました。

今はうっかりバスなんかに乗ったら大赤字で箪笥預金の方がマシってことになります。

預け替えが終わったら、Excelの一覧表に記入し、オートSUMで総計をポチッ!

昨年の秋から2563円の増加でした。

こうなったらお金関係は一挙に片付けようと1週間分の家計簿をつけ、27日引き落とし分だったクレカの支払いのチェック。

ついでに家計簿に記入するためにルテインサプリもAmazonでポチ。

002_201509261610107d7.jpg

006_20150926163759ce6.jpg

さらに、一昨年、頓死した時の用心のために作ったネット金融機関の口座情報カードを更新しました。

1つは実母の遺産入金で口座が増えたこと、もう1つはリニューアル後に野村證券のログインパスワードが突如全て小文字から大文字に変えられたこと。

そろそろエンディングノート・・・とは思っていますが(生きてたってボケちゃえばできないこともある)状況って変わります。

作ってからもメンテナンスが必要になったりするので、どういう形にするか考え中です。


本日の夕食は牛肉とキャベツの炒め物、冷奴、キムチ納豆、味噌汁、佃煮

訪問していただきありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム