fc2ブログ

住宅ローン借り換え

いただきものの紫花豆で煮豆。
一粒ずつが巨大です。
しばらくおやつはコレです。
煮豆

小心者なのにズボラというか
やるべきことをやらないので常に不安になります。

住宅ローンも同様で、引き落とししている銀行から
何度も何度も電話で借り替えてくれと言われましたが
とにかく何もかも面倒で嫌でした。
そうしているうちにザッと試算したので見て欲しいと
強引に何度も書類を送りつけられ
開封することさえ面倒で放置(ヒマなのに・・・ねえ)
夫(単身赴任中)には一応報告しましたが
「ふ~ん」でおしまい。
でも、その後あまりに営業電話がしつこいので
夫が帰省中に銀行まで出かけました。
で、結局は説得されて公庫から銀行に借り換えましたが
各種書類を揃えるのは私なので、
正直面倒でした。(ヒマなのに・・・ねえ)

本当はここで、75歳まで続くローンを短くすべきでしたが
一番教育費がきつい時期だったので
期間はそのままにしたので毎月の返済額を減らしました。
金額にしてひと月6000円くらい、
ボーナス時30000円くらい減りました。
放置していた年月を思えば勿体ないですね。

そして、月々はともかくボーナス払いは
定年時にはどうにかする必要があります。
どうにか~って言っても貯めるしかないけど・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村






スポンサーサイト



コメント

単身赴任中

きっと、よつばさんは羽を伸ばしていますね(笑)。私の山の神がそうでしたから。
私は2回単身赴任の経験があります。2回目のときは子供達も大きくなって手がかからなくなっていましたから、ずいぶん羽を伸ばしていましたよ。

Re: 単身赴任中

> きっと、よつばさんは羽を伸ばしていますね(笑)。私の山の神がそうでしたから。
> 私は2回単身赴任の経験があります。2回目のときは子供達も大きくなって手がかからなくなっていましたから、ずいぶん羽を伸ばしていましたよ。

ご明察、恐れ入ります。
羽を伸ばしすぎて、最早畳めません。
その点でも定年後が怖いです・・・

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム