fc2ブログ

贅沢しそこなう


昨日は起き抜けはしのいだものの、夕方からひっきりなしのくしゃみと鼻水

こうなると、考えはコロリと変わり、抗ヒスタミン剤くらいいくらでも飲んでやる!となります。

結局、薬抜けは4日だけ

薬が効いている時の快適さといったら・・・

-----------------------------------
スポンサードリンク

-----------------------------------

先日、小雨に濡れながら図書館に行った時、帰りがけに雑誌コーナーもちらっと見ました。

そうしたら・・・「毛糸だま」(編み物の本)2016冬号が良かった。

最新号は館内閲覧のみで貸し出してはくれませんが、好みのニットがたくさんありました。

値段を見たら税込み1620円で、私が頻繁に買っていた頃は580円とか880円だったのでビックリ

ほとんどの本を借りて済ませるのは、ドケチ(無い袖は振れない状態を含む)8割、物を増やしたくない2割。

欲しいなぁ・・・でも、贅沢(無駄)だと思ったのは、編みかけのあれこれがいくつか放置中、目の状態が悪いので今後も恐らく活用しないから・・・

でも、老いの楽しみに今後、「いつか、いつか」と思いながら眺めるのも悪くないかな、ここは思い切ってアンケートやモニターで稼いだ図書券で買おうと思ったのです。

買うなら、応援するためにも近所のスーパーのテナント書店で!

図書券(500円)3枚と図書カードを持って立ち寄ったら、ハンドメイド系の本は10種類ほどしかありません。

11月5日発売の「毛糸だま」は見当たらず、一応店員さんに尋ねたら・・・

在庫を確認してくれて、1冊あるはず・・・とボソボソ言います。

小さな本ではありませんから私も付近を探しましたが見当たりません。

ま、ま、万引きでしょうかね

ただ、この時点で残り1冊が発見されたとしても、立ち読みの後で元の棚に戻さない人が触ったんじゃ本が傷んでいるかもしれません。

自分がうっかり傷めるのはともかく、傷んだ本は買いたくないです。

な~んてことを考えていたら、店員さんはボソッと一言「無いです。」

あ~そうなんだ~

「良かったらお取り寄せします。」とか無いんだ(´・ω・`)

ここで1冊本が売れようが売れまいが、時給が上がるわけじゃなし、面倒なことはしたくないオーラでバリアを廻らせている感じでちょっとガッカリ。

帰宅後、検索してみたら、ズラズラズラ~とネット書店は絶賛発売中!

近いうちに娘婿の実家に送るお歳暮を買いに街に出るから、その時についでに図書券で買うか、ネットで買うか・・・

ハピタス堂書店なら貯めたポイントで購入でき、7%(113円分)のポイントバックがあります。

すぐに使うわけじゃないので、結局買わないという選択肢もアリで考えてみます。

近所のスーパーにテナントとして入っている書店(文具も少し有り)は、数年前に変わっています。

テナント料がかかりますから定価販売とはいえ厳しいのでしょう。

規模は小さくて品揃えは悪くても、徒歩数分圏内に書店はあって欲しいのですが、あの商売っ気の無さを見ると前途は暗いかも・・・


本日は夫が休みで、昼食はあんかけ焼きそば(冷凍食品)、おにぎり

夕食は鶏照り焼き、焼き茄子、サラダ(アボカド、きゅうり、紫玉ねぎ、コーン)、味噌汁、佃煮

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告

人による・・・のかな


起き抜けの30分ほどの間、くしゃみと鼻水。

あ!また服薬再開か?と思ったけれど何とか治まっています。

やたらと鼻はかみますけどね。


005_201611191809501f1.jpg

蒲鉾や結び昆布のダシが出たおでんのつゆがたくさん残ったので、醤油と蜂蜜を加えて作った煮物を食べ切りました。

油揚げ、冷凍してあった人参、水煮瓶詰めしてあった実家の蕗、くまモンのイラストと安さに惹かれてデパ地下で買った干し椎茸。

椎茸は大きさはまちまちですが、肉厚でとても美味しかった!

温めもせずに食べていたら、お彼岸やお盆にお寺で振舞われる煮物を思い出しました。

-----------------------------------
スポンサードリンク

-----------------------------------

高校生くらいまでは、母の実家の納骨堂があるお寺参りに付き合っていました。

当時から信心深さはゼロですが、帰りに街で何か買ってもらう魂胆があってのことです。

健康を害するまで長いこと、母の兄である伯父が檀家総代をしていたこともあり、伯母を通して寺の内情が伝わりました。

たとえば、↑ こんな煮物や漬け物なども檀家の女性たちが作るのですが、序列があり下位の者は洗い物などと仕事が決まっています。

料理人の修行・・・みたいなもので、うっかり出しゃばった真似でもしたら大変な世界だったようです。

普段から寺に通い、雑用をこなしたり、不定期にお参りに来た人のために経を詠んだりする方、事務的な仕事を引き受けている方、ご詠歌のグループなどなど、色々なつながりがあり、不文律も多いわけです。

年寄り(と言っても私年代からです)の外出先といえば、別所帯となった子どもの家か寺しかないという暮らしをしている方がまだたくさんいたのでしょう。

時代が下り、平成となるといつも見かけていた方々が鬼籍に入ることも増え、残った方々も足腰が怪しくなり、この頃から体力が必要な掃除(お寺は広いし)などはこなせなくなります。

そこで仕方なく、心ばかり、寸志を出して掃除を引き受ける人を雇うことになり、伯母の友人山田さん(もちろん仮名)が通い出しました。

山田さんは70代でしたが、年代の割に長身で女性としては骨格もガッシリしているのが和服姿でも目立ちます。

その体格もあり、とても食の良い方で、骨惜しみなくくるくると良く働きよく食べる。

食べるのは納骨堂にお供えされたお菓子や果物です。

お寺や納骨堂にもよるのでしょうが、食べ物はお供えしたら「持ち帰る」ように注意書きがしてあります。

ただ、今、供えて、ほんの数分後には持ち帰るのを味気なく感じる方も多く、そのまま置いて行く人がとても多いのです。

墓地のようにカラスがつつく心配もありませんし・・・

で、山田さんは「ここに来ればお腹いっぱいおやつが食べられて嬉しい。」と喜んでいたのだそうです。

まぁ、それはようございました!といかないのがややこしいところで、そう言われた古参のお年寄りたちは損をした気持ちにでもなるものか山田さんに意地悪をし、総代の妻である伯母にも攻撃の矛先が向いて結局山田さんは辞めることになりました。

残ればどうせ捨てるお菓子で食べ切れないほどあります。

捨てられることを見越すせいか、源吉兆庵のゼリーだのとらやの羊羹なんか備えている人なんかいません。(たまにはいるかどうかは不明ですが、お参りのついでに周りも見ても駄菓子が多い)

賞味期限も、いつ購入したのかも不明で、線香の煙にいぶされたどら焼きなんか、お菓子食いではない私など欲しくはありません。

山田さんに意地悪をしていたお婆様たちだって、食べたい物を横取りされたわけではありません。

それでも過剰に有り難がって(たとえ正直な気持ちでも)ガツガツ食べると、見下されたり、侮られたりするのでしょうね。

いよいよ残れば捨てるお菓子や果物を楽しみに、わずかな給金でクルクル働く~のはこれはこれで功徳じゃないの?と思いますが・・・

せっせと寺に通っているからといって仏心があるわけじゃない、寺通い=信仰心とは違うようです。

母に言わせると、確かに山田さんには何だか不愉快にさせる「物欲しさ」があるそうで、それだけに人一倍見栄っ張りで大風呂敷を広げたい伯母とは気が合ったのかもしれません。

ご夫婦二人暮らし、年金暮らしの山田さんは、裕福ではなかったかもしれませんが飢えていたわけではありません。

何度か見かけた時も、いつも和服にたすきがけでシャンとしていました。

本当に大好きなお菓子を好きなだけは買えなかったのかもしれないし、冗談半分だったのかもしれない。

同じことを言ったとしても、受け手によっては「どうぞ、どうぞ。」になったり「何だか食べさせたくない。」と思ったり、食べ方にもよるのかもしれませんね。

20年ほど前、知人が家族で長々と海外旅行に出かけてお土産を配っていました。

知人のご主人は、北海道在住なら誰でも知っている企業を経営する資産家です。

その時、その場にいた人が、「すごいわ~豪華な旅行ね~」と感嘆したら、「ううんこれからはずっと塩だけ舐めて暮らさなくちゃならないのよ~」と答えました。

まぁ、やっぱりね、「嘘吐け」とは思います。

何ごとも大げさは良くないです。


本日の夕食はタコ刺とアボカド、ニラ卵とじ、湯豆腐、味噌汁、漬け物

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告

抗ヒスタミン剤休止中


小雨が雪に変わらぬうちに図書館に本を返しに行きました。

コートの上から合羽(昔100均で買った)というのも、出す、着る、干す、再び仕舞う・・・全部面倒で、それならばと濡れる方を選択して自転車で突撃しました。

本だけはしっかり防備したので無事ですが、私は結構濡れた・・・けど後悔無し。

自転車で図書館は、年内あと1回くらいかな(´・ω・`)


昨日のシニアデー5%オフ、ドラッグストアでのお買い物は403円(全額楽天期間限定P払い)で、5%=22円でした。

使命感に突き動かされた割には、元々使うお金が少ないと5%だってたいした金額にはなりません。

ということを考えると、消費税が3%上がった時、随分出費が増えたのは、外税表示を良いことに便乗値上げも相当あったってことでしょう。

ネガティブなブログですが、実際の私は・・・ブログの数倍暗いです。(これでもセーブ中)

子どもの頃から怠け者ですが、楽しいことなら際限無く続けていけたのに、今はそれさえありません。

このままでは鬱病になる、すでになってるか?と思うこともあります。

たった22円のために日を選んで店に行く、タダでポイントをもらうためにせっせとクリックをする~こんなことさえしなくなったら、その時は心療内科医行きかもというのが私なりの指針。

身体的に買い物やwebを見ることが困難、お金持ちになった、などの場合は別ですが・・・

-----------------------------------
スポンサードリンク

-----------------------------------

何も手につかないほどのくしゃみと鼻水に襲われた初冬から、ずっと服用していたセチリジン(抗ヒスタミン剤ジルテックのジェネリック)を3日前から休止しています。

薬は以前書いたようにたっぷりあり、眠気という副作用もありませんが、ずっと服用し続けというのもゾッとしません。

薬が切れる刻限になるかならぬかで、くしゃみと鼻水連発という状況から脱却したので恐る恐る休止中。

やはり鼻水は増えますが、まぁ10回や20回や30回なら鼻をかめば済みます。


口呼吸防止用の自作ギプスは、なかなか調子が良くて、朝、口の中がパサパサ、喉がヒリヒリは無くなりました。

不快な症状が無くなることが一番大切とはいえ、根本的に解決したわけではなく物理的に顎落ちを防止しているだけ

どうせ寝付きは悪いので、舌回しをしていますが、これが結構しんどくて、舌の奥が痛くなります。

どうなんでしょ?

これは、普通に筋力があれば平気なんでしょうか・・・

*舌回し

口を閉じて、舌で歯茎の外側(前歯だけでなく奥歯部分も)を口の周りの筋肉を伸ばすように、2、3秒かけて1回転。

これを右回り20回、左回り20回

10回くらいまでは良いのですが、その後は・・・途中で止めたくなります。

時間の間隔をおいて、3~5種類の目薬も点眼しなければなりません。

若い頃、叔母が寝る前に足指の曲げ伸ばしなどなど、一連の健康対策で忙しい話を聞き笑っていましたが、今の私はその上をいってます

友人はとうとう糖尿病の薬を服用し始めました。

薬の服用だけで済むうちはまだしも、インシュリン注射まで必要になると面倒臭い(なんて言ってられないけど)です。

これ以上の厄介ごとは嫌だなぁ・・・とは思うけど、なりたくて病気になる人はいませんしね。


本日の夕食は牛丼、アボカド中華風和え物、もやしお浸し、味噌汁、漬け物

スーパーのレジ精算時5%オフ+クレジット引き落とし時5%オフの日に、メキシコ産アボカド5個398円で買いました。

食べごろは案外短いので連日のアボカド。

やめられへんwアボカドの薬味ぽん酢漬け♪

こんな感じを目指して、先日大量に作った「冷やし中華たれ」で和えてみます。

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告

朝から因縁


いつか・・・のために使わずに貯めている楽天Pの期限無し分。

ですが、昨日、Edyに交換すると3%上乗せというメールが来ました。

う~迷うじゃないか・・・

一応、エントリーだけは済ませましたが・・・

本日はドラッグストアのシニア感謝デー(5%オフ)なので、楽天ポイントで食パンやゴム手袋などを買いに行きます。

002_20161117150606673.jpg

春、長ネギが高かった時に買った細ネギ(小ネギ?青ネギ?)の根を植木鉢にさしておいた物です。

夏の間、随分役に立ってくれました。

今月初旬、最低気温が氷点下となった日からは室内に避難。

邪魔ですが

003_201611171506074b7.jpg

二人暮らしゆえ、まだ薬味や味噌汁に散らすだけなら役立ちます。

-----------------------------------
スポンサードリンク

-----------------------------------

朝起きるなり、私の携帯の音がうるさくて明け方目が覚めたと夫に言われました。

携帯の主な使い道は、朝晩、母の安否確認メール交換で、滅多にその他のメールや電話が来ることはありません。

ましてや時間を気にせずにメールや電話をする付き合いの相手は皆無・・・

となると、「何かあった?(悪いことに決まってる)」

慌てながら、「さて、私の携帯はどこに?」と探したら、息子の部屋の机の上に置きっぱなしでした。

この時点で、狭いマンションとはいえ対角線上の端と端で距離があり、襖とドアで隔てられているのに、熟睡から目覚めるほど聞こえるかしら?とは思いました。

が、ドキドキしてチェックしたら電話もメールも何も着信がありません。

何も着信は無いと言っても、「いいや、携帯の音がした。」と頑張ります。

あれ?勘違いだったか、夢だったかとは思わないんです。

コノ人ハ、ボケルノガ早イカモシレナイ


本日の夕食はししゃも焼き、アボカドと胡瓜と紫玉ねぎのサラダ、煮物(干し椎茸、蕗、油揚げ)、味噌汁、漬け物

煮物はおでんの煮汁がそこそこ余ったので再利用

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告

なめ茸のはずが・・・


ヤフオクは4点発送で利益は400円くらい。

ただね~落札者は送料も支払うのでヤフーマネーは結構貯まるのです。

あまりお買い物をしないので減りませんしね。

マクロミルは3000円分の交換手続き完了。

先ほど楽天からのメールを見ていたら、1月から今までにカード利用で貰ったポイントは2803Pだそうです。

これは期間限定ではないのでゆっくり考えるとして・・・案外少ないなぁと思いました。

固定資産税3期分、国民年金3か月分のnanacoチャージ、Edyチャージ、上京時の楽天トラベル利用を除いたら、お買い物で使っている金額って自分で感じているより多くはないな。

今後も地道につつましく!

ということを考え合わせると、本日、ポチポチして62Pもらった(期間限定)e-NAVIは有り難いです。

-----------------------------------
スポンサードリンク

-----------------------------------

鍋をしようと思って大束エノキを買ったのに気が変わってしなかった・・・ので、なめ茸にしようと思いました。

が、いつものように嫌々、渋々、投げやりに調理していたら、何だか塩辛い(´・ω・`)

仕方なく残っていた椎茸投入!

だけどまだ塩辛いので、残っていたシメジ投入!でようやく丁度良くなりました。

004_20161116172353a97.jpg

もはや「なめ茸」じゃないな~次回はちゃんと計量した方がいいかな~と思って検索してみたら

いろいろきのこのなめたけ

あら!コウケンテツさんと同じじゃないですか(味は同じかどうか知らない)

本家「なめ茸」はwikiによると、昭和33、34年に京都嵐山の料亭「錦」が開発した料理なのだそうです。

今でこそ茸も菌床栽培できる種類が増えて安くなりましたが、昔は全般的に高かったです。

ご近所のスーパーでは天然物とか原木栽培物なんか並びません。

並んでも買えないので並ばなくてイイです(´・ω・`)

舞茸などは「幻の茸」とまで言われてチヤホヤされていました。

そんな時代だったので、瓶詰めのなめ茸は高価で、気軽に食卓には並べることができませんでした。

今は作っても、瓶詰めを買っても安いけれど、次回はちゃんと分量を計った方が無難ですね。


本日は夫が休みで昼食はおでん、漬け物、鱈子

夕食はチンジャオロースー、鶏皮とネギのスープ、もやしときゅうりの和え物、冷奴(茸のせ)

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告

初ヤフーマネー&帯状疱疹


毎朝、夫が食べるサラダにかけるドレッシングが残り少なくなり、「5のつく日」を待ってLOHACOでお買い物。

夫のお気に入りはキユーピー シーザーサラダドレッシングですが、何が何だか・・・というほど添加物が入っています。

その他、台所用に白雪の詩(石鹸)や私の湿疹の薬などなどで、合計2311円。

満を持して「5のつく日」に備えた割にはしょぼい買い物ですが、今必要なのはこれだけです。

ヤフオク!でちょびちょびと落札された代金をチャージしていたので、初めてヤフーマネーで支払いました。

チャージしても、チャージしたお金を使ってもわずかですがキャッシュバックがあります。

毎月ヤフーにはかなりむしられているので、少しは取り戻しませんと・・・

2.4%還元のハピタス経由、「5のつく日」キャンペーンにエントリー、ヤフーマネー利用、これで死角は無いはず(`・ω・´)

-----------------------------------
スポンサードリンク

-----------------------------------

中年以上の女性に多い~と言われる帯状疱疹。

幸い私はまだ未経験ですが、父と母は70代で、娘は二十歳くらいの時に発症しました。

原因は水疱瘡ウイルスで、水疱瘡は1度切りですが帯状疱疹は繰り返すことがあります。

「ん?」という段階で素早く受診して、1週間薬を飲めば(薬は驚くほど高い!)案外あっさりと苦痛も短く治ります。

が、こじらせると湿疹が治まっても神経痛が残るので、1にも2にも早期受診、服薬。

ところが、娘のように「何だか背中が痛いからちょっと見て。」、「どれどれ」で、パラパラとうっすらした発疹があれば、もしかして帯状疱疹?と疑うこともできますが、かなり時間が経過しないと発疹が無いことも多いようです。

厄介なのは、その痛みが「湿疹」とは違っていることで、湿布薬を貼って我慢しているうちにこじらせて長々パートを休む羽目になった知人もいます。

母も2回目だか3回目の時は発疹が無かった(最後の方にほんの少し、注意深く見れば出てる程度)そうですが、経験済みであれば「あこの痛さはアレだ!」とピンと来るのですぐに病院に行くのでこじらせずに済みます。

今は、実家のご近所の70代の奥さん(というか未亡人ですが)が、すっかりこじらせてペインクリニックに通っているそうです。

やはり湿疹が出ず、痛みは体の奥深くを針で突かれる感じだったので、湿布でしのいでいた結果です。

湿疹が出ていても気付き難いのは頭の中で、父は薬を処方してもらっても頭痛が治まらないと思っていたら帯状疱疹だったことがありました。

見つけたのは医者ではなく、たまたま来ていたケアマネさんです。

(老人には時々あるそうです)

頭痛がすると言われた時、どれどれ~と頭を見ることって少ないけれど、お医者さんもPC画面や検査票ばかり見ていないで患者の観察もしてもらいたいものです。

湿布を貼ってこじらせた人の話はこれで2件目ですから注意しなくちゃ

薬は高い(しつこい)ので、病院に駆け込む時は万札必須ですが、こじらせるとそれ以上のお金がかかる上、長いこと痛みに苦しむ羽目になります。

娘のように若くて、フンフンと元気でもなる時はなります。

どちらさまも気をつけてください。


本日の夕食はおでん、茄子糀漬け、茸の煮物、塩鱈子

前にも書いたような気がしますが、おでんって材料費がかかるけれどごはんのおかずには不向きだと感じます。

なので、ごはんは漬け物類で食べる予定。

おでん種で私が外せないのははんぺん、夫は卵。

明日の昼食はおでんの残りプラスおにぎりにするので、どっさり煮込み中です。

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告

ふたころめ


無題

前回のドラッグストアでのお買い物にEdyを使った、楽天リサーチのポイントが加算された。

ということで、期間限定ポイントが増え、金額以上に得した気分です。

このうち17Pは今月末が期限なので、次回の食パンはポイント払いで!

-----------------------------------スポンサードリンク

-----------------------------------

昔のほうれん草は藁で束ねられ、もっと茎が太くて葉も分厚くてギザギザ、根に近い部分の赤味も濃かったし、味ももっとクセがありました。

消費者の好み、品種改良などで50年前とは違う野菜になったような・・・

同じ産地で同じ日に八百屋さんに並んでいても、丈が長めで茎が太めな束もあればその逆もあります。

私は茎の部分が好きではないので、いつも短め&細めを選んでいます。

004_201611141902266e9.jpg

こんな感じ・・・と言っても、比較画像が無いとわかりませんね^^;)

ところが娘は茎の方が甘くて美味しいと言います

子どもの頃、大鉢に盛られた白菜の漬け物の美味しい所ばかり取り分けていたら、バランス良く取らなくちゃダメだと叱られました(´・ω・`)

で、自分の子どもには美味しい所を譲ってやろう!と思い、私はなるべく白い軸部分ばかり取り分けていたら、ある日娘に「お母さんばかり美味しい所を取ってズルイ」と言われて心底驚きました。

その時に、もしかしてほうれん草も茎の方が好きかと聞いたのでした。

人の好みというのは本当に様々です。

20代のころ読んだ沢村貞子さんの「わたしの台所」(だったと思うけど違うかも)に、白菜の漬け物のふたころめを自分の皿に取り分けたことで離縁されたお嫁さんのことが書かれていました。

妙に印象に残っているふたころめという言葉の、「ころ」という単位は後にも先にも見たのはこれきりですが、多分、ザクザクと切った葉先から2段目の部分でしょう。

まぁこの部分が好きな人が圧倒的ということで、嫁の分際で姑を差し置いて=気働きゼロみたいな話だったと思います。

こう見えて戦後生まれの私は姑の一声で離縁されたなどという話にはカチンを来ますが、明治生まれにとっては当然の心得だったのでしょうか。

時は流れ現在、ほうれん草をお浸しで食べる時、私は自分の小鉢には美味しい(好きな)所を少し盛り付け、夫の小鉢にはその他の部分をどっさり盛り付け、証拠隠滅のためにかつおぶしをたくさんかけて食卓に運びます。


本日は夫が休みで昼食はソース焼きそば、おにぎり

夕食は鶏もも柚子胡椒焼き(ブロッコリー)、かぼちゃ煮物、千切り長芋、茄子塩糀漬け、味噌汁

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告

病む人がいそうなシステム


2日続けて老人が病院で交通事故を起こし、3人が亡くなってしまいました。

そのほかにも昨日は、コンビニに車突入し「たばこくれ」認知症か

車ごとコンビニに突入して、「たばこくれ」・・・が認知症でないなら却って怖いわ。

011_20161113171442635.jpg

地産地消を旨としていますが、今年は夏場でも北海道産ブロッコリーは高めでした。

本日スーパーで、↑ アメリカ産98円、国産258円

簡単に思想転向、国内の農業を応援しよう!なんていう殊勝な気持ちはどこか吹き飛びます。

先日、スーパー銭湯で、20歳前後の若い女性たちが、「ブロッコリーって味が無いから嫌い~」「そうだよね~でもカリフラワーよりはマシじゃない?」とワイワイガヤガヤ。

味が無いと言えば、白菜だってなかなかのもんだよな~と思いながら聞いていました。

私も取り立てて好きなわけじゃありませんが、レンジで蒸すだけですぐに食べられ、何となく栄養豊富な顔付きの野菜なので重宝しています。

その程度の気持ちしか無いので安くないと買う気にならないってことでもあります。

お弁当を作っていたころは欠かせない野菜でしたけどね。

-----------------------------------
スポンサードリンク

-----------------------------------

北海道の最低賃金は786円で、1日8時間、土日祝日休みで月に20日働くと125760円になります。

わずかに上がったことで、生活保護より高くなった・・・などとお役所は喧伝しますが、白けます。

喧伝している役人だって本気でそんなことを思っているはずはないし、もし思っていたら頭が怪しい・・・です。

まぁ、それはそれとして、知人が働き始めた職場は障害者の自立支援補助(援助?)

ひと口に障害者と言っても、障害の種類や程度は様々ですが、知人の勤務先は知的、精神障害の方々が自立に向けて通所しています。

ある程度以上の規模の企業に身体障害者の雇用が義務付けられてから久しく、2018年からは精神障害者の雇用も義務化される流れです。

そのためすでに今から雇用し始めている事業所もあります。

企業には利益を社会に還元するという使命がありますから、それに則り世のため人のためで早くから取り組んでいる会社もあるでしょうが、一方では障害が軽い人を早くから確保する・・・という側面があることも否めません。

非常にデリケートな問題ですので気分を害する方がいたらスミマセンが、

コミュニュケーションが円滑にとれない、空気が読めない、臨機応変に対応ができない・・・などの障害は、健常者(あるいは健常だと思い込んでいる人)と紙一重ということもあり、周囲の人の理解を得て、適した仕事を任せることで解決できることもあります。

埋もれてしまうには惜しい突出した能力を持っている方もいます。

一方、知人の勤務先に通所して来る方々は、比較的症状が重く、常にサポートが必要なので、建前は自立支援であっても雇用されることは難しいだろう・・・というのが知人の意見。

気が向かないと来ない、来ても全く作業をしない、わずかな時間しか集中できないなどなど・・・

だからこそ障害なのですから、熱意や思いやりで解決できないことも多いのです。

結局請け負った軽作業をほとんど職員が仕上げることもあり、それはそれで仕事と思えば何ということも無いけれど、時間給は最低賃金の職員より障害者の方が高い!

お金の出どころが違い、障害者の賃金は「成し遂げた仕事への報酬」ではありません。

さらに職員は、税金や社会保険などの自己負担もありますが、雇用者は賃金の他に健康保険や厚生年金の半額を支払います。

そういう目に見えない報酬も含めれば逆転するのでしょうが、精神衛生上良くないシステムです。

「別にいいんだけどさ~」と笑いながら話していましたが、やっぱり面白くない気持ちがあるんじゃないかなぁと思いました。

勝手な想像ですけどね・・・

まぁ、そんなことが心の棘になるような人には向かない仕事なのでしょう。


本日の夕食は鮪の山かけ、湯豆腐、揚げ茄子(唐辛子味噌)、味噌汁、漬け物

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告

年金をもらった人がいない


夫からメールがあり、帰りの飛行機も遅れ、機内食が出るので夕食は不要とのこと。

わーい、わーい・・・ですが、明日は八百屋さんが休みなので、買い物は行かなくてはなりません。

002_20161112180601f4b.jpg

この他に筍(もちろん中国産)を買って1182円でした。

私一人なら、りんごもバナナもレタスも要らない・・・けどね。

そんなことを思ったところで何の足しにもなりません(´・ω・`)

夫の朝食用の食パンは楽天期間限定ポイントで支払うつもりでしたが、実店舗でEdyを使うと山分けキャンペーン中なのでEdyでシャリーン。

こういう情報って、全部集めて取捨選択して少しでも得しようと思ったら結構大変なんですよ。

忘れっぽいですから。

-----------------------------------
スポンサードリンク

-----------------------------------

先日、友人と電話で話していた時に、「うちの家族は誰も年金をもらってないから」と言われて、「あああああ

友人の一家(実家)はいわゆる公務員一家で、教員、税務署、公立病院、役場などで働いていました。

家族のうちで公務員でないのは友人だけ^^;)

ご両親は(当時のことで)55歳の定年まで勤め上げ、老後は便利な所に住むために、田舎を引き払って札幌に家を建てたのです。

ところが、年金受給前に相次いで亡くなってしまい、私が知り合った時にはすでにいらっしゃいませんでした。

それはもちろん聞いて知っていましたが、30代の頃は年金をもらい損ねたなんてことは思い浮かばず、頼る実家が無いことを同情してただけ・・・

経済的に頼るということではなく、一人っ子ならともかく2人以上の育児中は病気のときに困ったりします。

年の離れたお姉さんがいたのですが、その方も随分前に50代で亡くなりました。

なので、お兄さんが数年後に受給資格を得たら、一家で初の受給者となるのです。

そんなこともあり、友人は長いことパート先で厚生年金に加入していたけれど、「あまりもらえる気がしない・・・」と言います。

現在は一本化されましたが、共済年金ですから定年まで勤めたご両親にしろ、勤めるつもりだったお姉さんにしろ、かなりな年金を受給できたはずです。

特にご両親世代は70歳まで生きれば受給額>支払額になるオイシイ世代。

モッタイナイと言ったところで、寿命には逆らえません(´・ω・`)

定年、または定年間近まで働き、受給を待つうちに亡くなるって、国にとってはウハウハ・・・なんて、ヤラシイことも考えてしまいます。

高齢者人口の増加が激しいので、60歳から65歳に引き上げたところで財源に「ゆとり」なんて生まれてないでしょうが、この期間に亡くなって未受給のまま生涯を終える人もたくさんいます。

将来は70歳受給開始なんていう話もありますが、「死ぬのを待っている」感が露骨過ぎだわ~

ご両親やお姉さんの分までも取り戻すつもりで・・・は無理でしょうが、友人には長生きしてたくさん受給して欲しいです。

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告

高齢者カップル


とにかく寒くて・・・スーパー銭湯に行くのも迷いましたが、夫が旅行で留守なんてそうそうありませんし、そうそうあっては経済的に困ります。

ちょうどキャンペーン中で、子ども料金が無料だったので、昼のうちに行こうと思っていたのに結局出発は4時。

ヤフオクは1件発送で利益は100円くらいです。

フラフラと遊びに行くことさえ億劫がっていては、何のためにヤフオクも頑張ってるのかわからない・・・

もちろん老後のためでもあるけれど、いつまで遊ぶ体力があるかわかりませんしね。

002_201611112211529c9.jpg

今日はこっちのパック持参です(*´艸`*)

-----------------------------------
スポンサードリンク

-----------------------------------

子どもたちが路地で遊び、それを見守る親たちが世間話をしていたのはずっとずっと昔のことで、今や実家の周りは未亡人だらけで、すでに時々遊びに来る孫だって外でボール遊びなんかする年じゃありません。

字面は「未だ亡くならない人」で、何だかなぁ・・・ですが、皆さんパワフルに老後をエンジョイしています。

実家の裏、60代後半のKさんも3年ほど前にご主人を癌で亡くされて未亡人になりました。

この方は私が結婚してから引っ越して来たので、顔と名前しか知りませんが、何かと揉め事を起こしがちなタイプらしく、時々母も愚痴っていました。

ご主人の闘病中も、ああなった、こうなったと事細かに話し、話し始めると止まらない(´・ω・`)

なので、なるべく捕まらないようにしているそうですが、それでもご近所ですからバッタリ会うことも多々あります。

それでいて、どなたかが「ご主人の具合はいかがですか?」なんてお愛想に尋ね、虫の居所が悪いと、「**さんは、うちのダンナが死ぬのを待っている。」などと言い触らすので辟易するわけです。

そのKさん、ご主人の一周忌が済む頃には彼氏ができ、頻繁に出入りしていましたが1年ほど前から同居したそうです。

で、いきなり自宅をラブホと見紛うような凄まじい色に塗り替えたそうで、どんな色かは書けません。

本当は書きたいけれど、滅多に無い色でしょうからKさんが特定されると困りますし・・・

持ち家をどんな色に塗ろうが、誰と同棲しようが(多分相手のオジサン?じいさん?も独身なのでしょうし)自由ですが、今度は「彼がね~彼がね~」とうるさいので嫌がられているらしい。

母にも、「彼はね~住宅関連の仕事をしているので、お宅のリフォームを任せて欲しい。」と言ってきたので、きっぱりお断りしたそうです

問わず語り~というのは、聞き手はたとえ問いを発しなくても視線や表情、全体の雰囲気で「聞きますよ」というオーラを出し、語り手もそれを感知しつつポツリポツリだから良いのであって、聞きたくない話を延々続けられるのは本当に困ります。

ブログなら閉じればいいし、テレビなら消せますが、リアルな人間関係では突然立ち去るわけにはいきません。

で、70歳手前の恋バナは聞きたくない人が多く、母の観察によると若い人ほど嫌悪感が強いそうです。

彼は彼のままで同棲はしても入籍はしないそうです。

離婚時の年金分割とは異なり、遺族年金は再婚すると打ち切られますし、これから子どもを育てるわけではないので、よほど相手に資産が無い限り入籍するメリットはありません。

天涯孤独ならいざ知らず、資産があったらあったで入籍すれば相続の問題が生じます。

Kさんのお嬢さん(と言っても40歳くらいですでに結婚しています)はどう思っているかは知りませんが、小さな敷地とはいえ父親が残した資産ですから、万が一Kさんが先に亡くなった場合、半分を母の彼に渡しても良いと考えてはいないと思います。

逆にKさんの彼に資産があったとしても、子どもがいればそうなるでしょう。

高齢化が進み、100歳まで生きるとなると70歳でもまだ30年もあります。

パートナーが欲しいと思う人がいても不思議ではありませんが、暮らしの基礎が遺族年金だったり、亡妻や亡夫とともに積み上げた資産だったりすると入籍には色々な思惑が絡みます。

今後、こういう高齢者カップルも増加しそうです。


はぁ・・・

とうとう明日から夕食の支度が始まります。

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告
プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム