予想が外れた
やらなくちゃ
なアレコレが山積みながら理想の半分も進まない(´・ω・`)
だからと言って徹夜したところで翌日使い物にならなくなるだけだしな。
今日は、放置中だったヤフオクの再出品作業をしました。
干からびた回転寿司状態の再出品でもポツリと売れたりするからやるしかない。
落札されると嬉しい反面、その後の梱包や発送、ナビのやり取りが面倒です。
:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜
ソニー銀行の秋のキャンペーンが11月30日までで、定期預金の利率は0.20%。
今日までですよ!のメールが来ていたので10万円預けました。
どうせすぐにボーナスキャンペーンが始まって、また0.20%になるのだろう・・・と予想しましたが、背中を押されるような気分で貯金したわけです。
そして翌日、今日からボーナスキャンペーンで利率0.25%
のメールが・・・
予想が外れてしまいました。
10万円ですから0.05%違っても50円しか差がなく、さらに税金を引かれると40円くらいですからまあいいけど。
住宅ローンの金利を思えば仕方ないけど、預金は家に現金を置いておくより安全という利点しかありません。
10万円を貯金するのは大変ですが、年金生活になりひと月の赤字が10万円だったらたった1ヶ月、5万円でも2ヶ月分かぁ・・・
やはり怖いのは医療費と介護費です。
:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜
福生のややこしい男女の事件はすぐに犯人逮捕されるかと思ったら案外長引いています。
被害者の土田さん、年齢から言ってもまだ親御さんは存命じゃないのかな・・・
性同一性障害とか性転換とか戸籍の性別変更とか養子縁組とか、親として受け入れるだけでも大変なのに、最後が悲惨で気の毒です(´・ω・`)
本日の夕食は煮魚(鱈)、月見とろろ、水菜の胡麻和え、味噌汁、漬物
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
貧乏日記 ブログランキングへ 広告



にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ 広告
貯金らしい&寝る前の雑用
ソニー銀行の秋のキャンペーン(といっても金利0.2%)で20万円を半年定期。
日頃ケチケチケチケチして貯めたお金で、もしかしたら今年初の貯金らしい貯金かも。
これで6,089,634円。
子どもたちの結婚でどれくらい減るかな(´・ω・`)
いずれにせよ地元で・・・ということにはならないので交通費や宿泊費だけだって相当かかりますね。
ここらへん、他人が絡みますから、お金持ちだと勘違いされる心配は無用ですが、相手のご両親は可愛い息子や娘の結婚相手の実家が超がつくドケチでも心配だろうと思うわけです。
ようやく学校も出してヤレヤレですが、まだまだ色々物入りです。
児童手当も医療費無料もほとんど恩恵がなく、もちろん公立高校の授業料も全額負担して・・・一番恵まれないライフプランになってしまいました。
さて、寝よう!となるとまず歯磨き。
2種類の歯ブラシと歯磨き粉を使って丁寧に磨きます。
(なのに朝1回いい加減に磨く夫よりずっと歯医者の世話になる)
それからパジャマに着替えて目薬をさします。
10分待ってさらに別の目薬をさします。
痛みがある時はさらに10分待ってステロイドの目薬
それから口呼吸を防ぐためにバスタオルを折ったものをギプスのように首に巻いてようやく横になります。
時間がかかりすぎて目が冴えてしまうことも多いこの雑用!
今は皮膚科は休んでいますが、今後こんな雑用は増えることはあっても減ることはないんだろうなあ。
ホントはストレッチなどもすれば良いのでしょうがちょっと無理。
今日の夕食はイカボイル(しょうが醤油)、かぼちゃと鶏もものにんにく炒め煮、月見とろろ、味噌汁、塩鱈子
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
貧乏日記 ブログランキングへ 広告


にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ 広告
預け替えただけ&アイブローコート



にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ 広告
お客様は神様
はあああああ~為替は121円超え。
外貨普通預金は、夕べ1ドル120.4円で円転してしまいました
勘が悪いわ~勘で取引するかどうかは別として・・・
とりあえず
5月14日に119.2円で500ドル(59600円)が120.4円(60200円)になったので、600円の利益です。
トータル1082円になりました。
次の目標は2000円ですが、普通預金は「売り」で入ることができないので、また円高になるのを気長に待つしかありません。
ようやく着丈の半分。
今日は目の調子が事の外悪いので2センチほどしか進まず。
:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜
脇が甘い~と言ってしまえばそれまでですが・・・
今はあちこちに監視カメラがありますから、油断もスキもありません。
配達の仕事の知人の話
仕事中、お留守だったお宅の前で、「チッ」
バッチリ、インターフォンに録画されていて苦情が来たそうです(´・ω・`)
お客様はみなさん、マメですね^^;)
私の場合、約束無しにプライベートで訪問することは滅多に有りませんが、録画されている可能性も常に頭に入れ、ため息をついたりしないように気をつけよう!
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 広告



にほんブログ村

にほんブログ村 広告
毛布一枚仕舞うのに
夕べ、少し円高になっていたので、しばらくチャートを睨んだあと(睨んでも何も分からないけど)、1ドル=119円20銭で500ドル、普通預金を指値注文しました。
指値したら見てる必要も無いのに、結局気になりしばらく見張っていましたが、諦めて寝た後、明け方約定していました。
で、結局、今日は118円台もありましたから・・・とほほです。
いずれにせよ、上手く行ってもあまり増えないけれど、失敗しても大して損しないので気楽です。
ここ3日ばかりは、一段とやる気も失せ、それでもヤフオクは落札されれば作業しなければならず・・・な日々です。
昨日はあれから反省し、広いお屋敷でもあるまいに、毛布を仕舞うのが面倒だ~とブログに書いている暇があれば、仕舞えるでしょうに!と自分を叱咤激励し、押入れの底の布団圧縮袋に防虫剤と共に仕舞いました。
ついでに四分の一だけですが、押入れの埃も掃除機で吸い込みました。
所要時間は15分もかからなかった(´・ω・`)
何故、こういう作業をアレコレ考えたり、面倒さに落ち込んだりせずにスイスイとひと続きの動作でやることができないのかなあ・・・
何となく俳人・・いや廃人に近くなっていくようで不安です。
大山のぶ代さんが認知症とか
ああいう張りの有る暮らしをしていてさえなってしまう病気が怖いです。
明日は夫が休みなので、嫌でもいろいろ頑張らなければ!
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 広告


にほんブログ村

にほんブログ村 広告