fc2ブログ

夢見



DSCF9026 (1) - コピー

婦人科の主治医が変わってから、眠剤をどっさり処方していただけるようになって心強いです。

服用後、30分ほどで来る眠気を逃さず横になると、最低でも2時間はぐっすり眠れるので、ベッドで悶々とするうち6時、7時・・・ってことが無くなりました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

昨日の午後は、1カ月半以上経ってモサモサになっちゃった髪を切ることと実家の母の面会、「びよういん」と「びょういん」に前日予約を入れました。

アレルギーの調子がイマイチなので、今回は白髪染めはパスしたけれど、私にしてはちょっと忙しいスケジュール。

美容院の予約時間が迫り、ドタバタしてる時、半月ぶりくらいに従姉から電話が来たけれど、出かけるところなので~と言って切りました。

従姉は固定電話は音がよく聞こえないそうで、通話はかけ放題にしているスマホオンリーなので、いくらかけてもタダと思うせいかとにかく話が超長くてくどい(;´д`)

私はかけ放題じゃないし、長電話はしたくないので、昔昔のテレカの消費を兼ねて公衆電話からかけたりしてます。

で、今日も、美容院の後、公衆電話ボックスに立ち寄ったけど、何度かけてもお話中で、15分ほどで諦めて一旦帰宅。

ちょっとだけ夕食の下準備をしてから、仕方無くスマホから電話したら・・・

実家の母とでかける約束だったのに、行き違いになった夢を見たんだけど、何か変わり無い?~という用件でしたorz

えええ(*゚Q゚*)時間を気にしながら電話したのに夢の話か・・・

母の入院先に行くバスの時間も迫ってることを理由に10分ほどで切ったし、今月から病院代の請求が私宛になるので、従姉が預かっている母の通帳やキャッシュカードを書留で送って欲しいことも伝えられたので良しとします。

どこかで会って、説明しながら直接通帳を手渡ししましょう~と言われたけれど、それで1日つぶれるのは嫌だし、私は相続人でもないのに細々したお金の出入りに興味がありません。

私が引き継いだ時点からのお金の出入りをキッチリをするだけで、かけなくても良い時間や手間は省きたいです。

もちろん電話での無駄話も同様で、母から預かった見舞金の内訳や、節約のための苦労話などなども、弟に直接報告していただきたいわ。

何度も何度も、介護にまつわる細かな経費(交通費や切手代などなど)も母の口座から出すように言ってるのに、従姉は自腹を切り、後になってから「敬老パスの限度額を超えてしまった。」などとぼやきます┐(´-`)┌

そうやって母のお金を節約してもらったところで、私は有難くも何ともありません。

実家の母が亡くなったら、母方のいとこたちとも弟ともほぼ没交渉になるのだろうね。


昼食は高野豆腐煮物、紅鮭おむすび、茹でホワイトアスパラ、きゃべつときゅうり浅漬け、チャーシューかまぼこ、トマト

夕食は半額弁当

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告


スポンサーサイト



後ろの夢



朝イチの病院処置室は激混みだけど、午後になると閑散とし、受付け後はすぐに中待合室、担当看護師さんも3人くらいでのんびりモードになります。

で、順番を待ってたら、採血中の70代と思われるガッシリ体形の男性に、「いい色に手が日焼けしてますね。」と看護師さん。

「そりゃ、農家だからね。」と答える男性が採血を終え、振り返った時に手を見たら、地黒な私とあんまり変わらなかった(T_T)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

こないだスーパー銭湯に行ったら、湯船でマスクしてる人を2人見かけました。

一人は不織布、もう一人はウレタンでしたが、湯船で大声でおしゃべりする人を警戒しているのでしょう。


5のつく日を待って、楽天スーパーセールは3店舗でお買い物。

夕方からは、大丸松坂屋オンラインで2軒分のお中元の手配。

スーパーセールはともかく、お中元は面倒なので、終わるとほっとします。

で、大丸以外のギフトも見ていたら

三越と東京博物館のコラボ商品を見つけてしまいました。

タイトルなし

クッキーもゼリーもお吸い物も、中身は要らないので缶だけ欲しいわ。


先日、バスの窓から外を見てる時、70年代、この辺りの喫茶店で、パフェを食べながら友だちとワイワイ騒いでたことを懐かしみ、間口の割に奥に長い店の作りや、アンティーク雑貨が装飾兼販売のための展示されてたことは思い出すのに店名が思い出せず、ちょっとイライラしています。

アメリカの町の名だったか?カタカナだったような気がします。

そのうち図書館で、古い住宅地図でも見て来よう~と思った矢先、いつも拝見しているブロガーさんが寺山修司さんの詩を紹介してて苦笑い。

振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない

困ったことに、私は後ろにしか夢を感じられないようです┐(´-`)┌


昼食は豚汁で雑煮、茹でグリーンアスパラ、トマト

夕食は鶏柚子胡椒焼き、とろろ、東寺ゆばとキヌサヤ煮物、豚汁、キムチ、カラマンダリン、ゴールドキウイ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告


知らなかったけど謝る



昔、ナプキンでかぶれた時、フェ〇ニーナ軟膏なんて効いたことが無かったので、今回のかぶれ対策は、婦人科の主治医にお願いして軟膏を処方していただきました。

DSCF9250 - コピー

ステロイドの強さは5段階中、下から2番目で、乳幼児や顔面にも使え、塗布は1日1回か2回なのでさほど面倒臭くありません。

で、とてもよく効いてます\(^o^)/

ステロイドあるある~で、最初はよく効くので、効いてるうちにこじらせずに治したいo(^▽^)o


昨日は、実家の母の面会に行きました。

4、5日ぶりのような気がしてたけど、よ~く考えたら、前回は道案内を兼ねて息子と二人で行った土曜日。

息子一家の帰省で疲れ果てたり、通院があったり、ちょいちょい体調が悪かったりで、あっと言う間に1週間ぶりになってました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ジャニーさんの悪行が週刊誌ネタになったのは1960年代だそうですが、私が初めて知ったのは、1980年代の元フォーリーブス北公次さんの暴露で、その後、1990年代には文春相手に裁判にもなってます。

なのに、その都度、ちょっとざわつくだけで通常営業に戻りました。

戻れないのは暴露された方じゃなくて暴露した方ですから、口を噤むしかありません。

結局、ジャニーさんやメリーさんの目が黒いうちは忖度ばかりだったマスメディアは本当に汚いです。

他に言いようが無かったにしろ、ジュリーさんが何も知らなかったはずは無く、白々しい会見になりました。

もっとも知っていたところで、誰もジャニーさんを止められないし、世間も無かったことにしてたし、ジャニーさん没後は対策を練らなくても再発しないし~ってことでの謝罪は、しないよりマシってだけでした。

ジャニーズ事務所のタレントさんのトークには、ジャニーさんからの「ユー!~しちゃいなよ。」みたいな声掛けエピソードが盛り込まれることが多かったけど、今後はどうでしょう?

ジャニーさんが好き放題やって逃げ切ったことで、どう転んでも後味が悪くてモヤモヤします。


昼食は豚汁、きぬさやと油揚げの卵とじ、納豆、紅鮭焼き、カラマンダリン

きぬさやとカラマンダリンは大丸の見切り品で、安かったので倍美味しい!

夕食はお蕎麦屋さん

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告


息子一家帰省



DSCF9241 - コピー

注文してたお茶が届きました。

今回は、深蒸し茶を八女から知覧に変えてみました。

粉末緑茶は、お出かけ前、ペットボトルで緑茶を作るのに良さそう&茶葉も食べられ(飲み込め)そうと思い買ってみました。

送料無料にするために5000円分以上まとめ買いしたし、夏は麦茶を飲むことが多いので冬まで持ちそうです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 26日から3泊4日で息子一家が帰省し、実家の母の面会にも行ってくれました。

当初の予定通り、まだ老健に入所なら、一家揃って面会できたかもしれませんが、病院は赤ちゃんの面会は禁止。

子どもの健康を守るため、中学生以上と決められているそうです。

息子は残念がっていましたが、病院内で耐性菌の蔓延などもよく聞く話なので仕方ありません。

ということで、孫はかわいい盛りで楽しくもあるけれど、年齢よりさらに体力が無い私は疲労困憊(´・_・`)

昨夜もその前夜も、ベッドに入ってから足がつり、連日、ツラレスを服用しました。

日常的に孫守りできる体力がある方が羨ましいです。

明日から家事は色々頑張る予定。


昼食は主に残り物

納豆、ハムサラダ(新玉ねぎ、ブロッコリースプラウト、ブロッコリー)、厚揚げ照り焼き、きゅうりの浅漬け

スーパー銭湯に行ったので、夕食は外食

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告


どっちが余裕が無いか?



raなし - コピー

選んだブランドも悪かったのか、980円もするのにマルちゃんのラーメンのようで、トッピングのメンマは木の根のようで全く食べられませんでした(*`^´)=3

(価格が違うので、マルちゃんの悪口を書いてるわけじゃありません)

こういうのはデートで来るべきイベントで、1杯のラーメンを1膳の割り箸で食べてるカップルは楽しそう。

予想通りと言えば予想通りの味でしたが、たまには夫が希望するイベントにも付き合わなければなりません。

ジンギスカンとかエゾシカバーガーとか、全く受付けないものも多いので、無駄遣いと分かっててもラーメンくらいは付き合います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

年金額について、平均がどうとか、いくら不足するとか、低年金でも心豊かに暮らしてるとか・・・マスコミが報じたり、会話のなかで聞くことがあります。

が、2カ月に一度の振込額なのか、2で割って1か月分に換算した額なのか、税金などは差し引いた額なのか、公的年金以外の収入があるのか、よくわからないことが多いです。

わかったところで、持ち家の有無や種類、独居か同居者有りか、持病の有無で生活費は大きく変わり、公的年金の支給額だけで懐事情はわかりません。

ということで、実家の母も従姉も、いつも「年金暮らしで余裕が無い」と言ってますが、どちらもカツカツではないと思います。

実家の母は、任意加入だったころ、数年しか国民年金保険料を払ってないし、厚生年金もゼロなので、受給している年金のほとんとは亡父の遺族年金で、非課税世帯です。

なので、従姉としては、実家の母がお金を使わなくて済むように気遣っていたのに、今回、支払いのために銀行の通帳を預かったら、低所得者何とかいうお金も振り込まれてて、従姉夫婦の受給額と4万円しか違わなかったそうです。

この4万円が、1か月分なのか2カ月分なのか、どうでも良いので聞き返さなかったけれど、マンション住まいの従妹は、戸建ての実家より年間で10万円以上高い固定資産税を払い、管理費や修繕積立も毎月かかり、食費や被服費、医療費、スマホ代だって二人分で、今までの気遣いがあほらしくなったそうです。

母は母で、母が払ったり、従姉と割り勘で貯めた飲食店のスタンプカードを、当然のように従姉が持っていく~などと文句を言ってました(-∀-)

結局のところ、従姉と母は、お互いに自分の経済的負担が大きいと思ってて、それがちょっと不満なのでしょうが、私にとってはどっちもどっち┐(´-`)┌

お金の話は面倒臭いです。


昼食はピーマンとじゃこ炒め、納豆、ワンタンスープ(インスタント)、蕪ときゅうりの浅漬け

夕食は肉団子の甘酢あんかけ(ビーマン、新玉ねぎ)、冷奴、グリーンアスパラソテー、味噌汁(大根皮、舞茸)、グレープフルーツ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告


プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム