fc2ブログ

疲れた~&ひっそり

ふ~疲れました。

最初の誤算は顔合わせ当日に来ると思いこんでいた娘が前日に来たことで、急遽食事のメニューを変更。

もう面倒だから寿司?とも思いましたが、翌日も刺身が出そうなのですき焼きに変更。

そして当日・・・

できればワンピースの上に羽織るジャケットを買いたいと娘が言うので、昼過ぎに家を出てあちこち歩き回り(結局買わなかった)、手土産の調達。

この段階でパンプスを履いて歩いているので結構疲れました(´・ω・`)

で、その後は顔合わせですが、とても感じの良いご両親で安心しました。

当人達が手配したのはホテルのスカイレストラン個室でした。

メニューはよくある感じの和食。

ホテルのレストランは友人とのランチでたま~に利用しますが、思うのは不味くはないけれど美味しくはないなあ~ということ。

冷たい料理はともかく熱い料理はどうしても温くなりますし、盛り付けには凝っているものの味は格別何が美味しいということはありません(だいたいどこでもそう感じます)

さらに折角個室でも、少しずつ料理を運んでくるので、常に仲居さんの出入りがあり、その割りに落ち着きません。

で、いちいち料理の説明付きなので、益々冷めるわけです。

その点、ランチの会席セットの方が個室への出入り回数が少ないのでまだましかもしれません。

私が手配したわけではないのでブログ以外では文句は封印していますが、「場所代」であることを割り引いたとしてもイマイチ感が強く、旅人としてあのホテルに泊まってもあそこで食事はしないな・・・というレベルでした。

貧乏舌ですからアテにはなりませんけど・・・ね。

褒めるわけじゃないのでホテル名は伏せますが、まあ誰でも知っているホテルです。

どちらにしても引っ切り無しに仲居さんが出入りし、一度入って来ると食器の上げ下げや料理の説明が長いというのはああいう場には不向きな感じがします。

で、結婚式や同居はまだ先ですが、入籍は翌日するということでその日はあちらとこちらに別れて散会。

帰宅後、婚姻届を書く段になってあちこち突っかかりすっかり遅くなり、私は寝そびれました(´・ω・`)

翌日(昨日ですね)、朝、娘を送り出し、ほっとひと息。

ほとんど寝ていないので昼寝でもしようかと思ったら、入籍を済ませたので空港に向かう前にふたりで挨拶に来ると連絡が

ギャーぁぁぁぁ~ですよ。

前日から掃除してませんからね。

慌てて掃除です。

もうこれですっかり疲れ果て、夕食は緊急事態に備えて冷凍してあったハンバーグを夫の分だけ焼いて、私は9時前に就寝。

ちょっとでも日常から逸脱するととても疲れてしまうんです。

:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜

たとえ誰も待っていないくても、日々の記録としてできるだけ毎日更新・・・と思いつつ、昨日も一昨日もブログはサボリ・・・

PCを開いたもののヤフオク関連のメールチェックがやっとでした。

そんななか、数日前にひっそりとカウンターを5桁から6桁にしました。

ブログ開設時、何年経っても5桁なんて不要?4桁で十分?と迷いつつ選んだ5桁が6桁。

色々な方のブログを訪問しては、掃除しなくちゃ、頑張らなくちゃ、節約しなくちゃ・・・と刺激をいただいているので、私も少しは役に立ちたい気持ちもあるんですけどね・・・なかなか難しいんです。

書くということで、現在の先行きの不安が少しだけ緩和される部分はありますが、どこの誰とバレていなくても、何もかも赤裸々にとはいかず意識無意識を問わずブレーキはかかります。

さらに編集者の手が入り、商業ベースに乗せて発行する少年Aの手記が、擁護派の方が言うような研究対象になるかどうかには疑問を感じるんですけどね。

しかもかなり時間が経ってるし。


いずれにしても

6桁になるまで訪問して下さったたくさんの方に感謝しています。

せめて私よりずっと若い年代の方は、年金のことを早めに考えてね!のきっかけになるように、年金生活の大変さを伝えられる年齢まで続けたいなあ・・・と思っていますの。

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告
プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム