効果が見えない&近々作るレシピ
昨日は夕方から重い重い腰を上げてジムに行き6922歩。
ジムの往復も歩いたので、頑張った自分に満足^^;)
珍しく何も買い物をしなかったので、帰宅後に購入品の消毒をする手間が無くて楽でした。
以前ブログに書いてから更に痩せたゆりやんさんが、その変化ゆえに注目されることが増えました。
コロナで仕事を制限されたマイナスを見事に大幅プラスに変えています。
自宅の一室をジムにして、激しいトレーニングをする様子だけでなく、食事や食材にもこだわるようになった動画もアップされています。
ゆりやんさんは、太り過ぎはあるけど若くて健康、岡部友さんというトレーニングの師匠の存在、本来は運動好きです。
さらに、コロナで仕事が減ったことでトレーニングや食事を作る時間が確保でき、効果が上がることで仕事の幅も広がり、それがまたモチベーションのアップにつながっているようです。
私にとってとても羨ましいのは、痩せていくのは効果が見えやすいこと。
体重を、特に筋肉量を増やすのは難しいし、消化器に難ありではそうそうチキンや卵や野菜や大豆や・・・健康食材をワシワシ食べられません。
元々運動嫌いだし、歩いてもジムに行っても時間はかかるし、効果は見えないし・・・投げやりになりそうな自分との闘いです(´・ω・`)
太もも裏を鍛えるシーテッドレッグカールなどは、いつまでも最低の負荷のままで進歩が無くてうんざりしています。
どう見ても私より10歳は年上と思われるお姉さまのすぐ後にマシンを使う時、1段階ならともかく2段階も3段階も重い負荷に設定されていたりするとがっかりorz
-------------------------------------------スポンサードリンク -------------------------------------------
今後、作ってみようと思うレシピふたつの覚書
私は結石が怖いし、野菜のシャキシャキ感はさほど好まないので、ほうれん草は軽く茹でて水にさらしてから使いたいです。
別に珍しくもない料理ですが、プロの手際はきれいで、「はぁメンドクサイ」とため息をつきながらの調理をちょっと反省します。
私が、ウマイ!と感じるほどの塩をかけたら過剰摂取気味になるので、そこは注意です。
ゆっくりよく噛んで(胃が足りないので特によく噛んで)食べれば、お腹の中で膨らむでしょうし、高タンパクなおやつになります。
洗い物がまな板と包丁だけなのもgood!
この方は低糖質なレシピをたくさん公開していらっしゃいます。
体重を増やしたいけれど上限ギリギリなHbA1cも気になるので、おやつも煎餅バリバリは止めた方が身のため(´・ω・`)
本日の夕食はかつおのたたき、湯豆腐、揚げナス(鯛みそ)、みそ汁、大根漬物、つくだ煮、ぶどう
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
コメント
効果がみえないレシピ
Re: 効果がみえないレシピ
やすらぎ様
本当にすごいです。
筋肉があるので、とてもきれいに痩せてて羨ましいです。
本当にすごいです。
筋肉があるので、とてもきれいに痩せてて羨ましいです。
コメントの投稿
| ホーム |
ゆりあんさん、鍛えている時の放送を
見ていました。感心しました。
すごいですね。