fc2ブログ

2枚目完成



昨日は運動を丸さぼりで848歩。


医療用ガウン 縫製会社生産開始

生花ラッピング用の不織布は防水性もあるし、ごみ袋防護服や雨合羽よりは着心地が良さそうです。

が、ミシンをかけると針穴が開き、医療レベルでは不安はあるかもしれません。

そういう不完全な防護服に頼って現場で頑張ってくれている医療関係者には頭が下がります。

この縫製会社では1000着を作る予定で、すでに400着納入しているけれど、市立病院では1日に700~800着必要。

半日分にしかならないのか・・・で愕然とします。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

DSCF9015 - コピー

2枚目のエプロン完成。

娘が小学生のころ、何やら作ると言って買った生地の残りです。

元々の生地幅が狭いので、胴回りを3センチ狭くしたパターンに変更。

真冬、厚着MAXな時は少々窮屈かもしれません^^;)

丈も足りず、ポケットの柄合わせどころか胸当てや肩紐、見返しなども別布で継ぎ接ぎ。

DSCF9017 - コピー

この生地も小さな切りくずが残っただけとなり、使い切ってさっぱり!

生地箱もほんの少しずつだけど片付きます。


本日の夕食は、博多BARの味3★春雨ときくらげの中華風、温泉卵、きゅうりもみ、わかめスープ、焼きたらこ、りんご

味噌が無いけど買い物に行きたくないので中華スープ。

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

No title

ランキングからきました。
ミシンかけられる人、尊敬します。
素晴らしいです。上手くできていますね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム