fc2ブログ

買った①&疑わしさ



10年ほど前、あちこちの皮膚の状態が悪くなり、しばらくクリニックに通いました。

が、最初から完治はせずに繰り返すと言われ、診察は3分どころか数秒で、ステロイド軟膏を処方されておしまい~なので、1年ほどで行かなくなりました。

時々痒くなる頭皮に気になっていたのが↓

002_20180808154416758.jpg

200mlで1720円とちょっとお高いので迷っていましたが、先日夫が買ったシャンプーは3900円

あんなにハゲてるのに?ハゲてるから?

迷うのもアホらしくなりネットでポチッ。

レビューを見ると、効果があった人も多数いるので期待しています。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

以前、田舎で独居していた祖父が亡くなった知人男性が、「絶対に怪しい。誰が考えたって怪しいでしょ。」と憤慨していた遺産分け。

銀行預金で葬儀その他を賄い、売って代金を分けるつもりの祖父宅の土地は売れない。

売れないどころかオファーさえ無い

そこまでは覚悟していたので良いけれど、良くないのがあるはずのたんす預金。

祖父がお金は手元に置く主義だったことは、4人の子ども全員が聞いていたので、祖父宅を片付けた長男に尋ねましたが、「無かった。」と言われました。

ところがその後、長男夫婦は世界一周の船旅に出たそうです。

知人男性は世界一周と言っていましたが、船旅で20日くらいでは一周は無理・・・でも突っ込みは自粛。

きょうだいには何も言わずに出発したけれど、たまたま祖父の孫たち(いとこ同士)が集まって飲んだ時に長男夫婦の息子がポロッと言ったそうです。

格別内緒にするつもりは無く、たまたま言わなかっただけなのか、別居している息子に口止めし忘れたか、口止めされているのにうっかりしゃべったか・・・はわかりません。

が、たんす預金のことがくすぶっていますから、長男一家以外の3家族は「やっぱりネコババ」と確信。

こうして証拠も無しにネコババ認定されてしまうと、違っていても汚名返上をすることもできません。

そう言えば、実母の遺品整理をした養子Aさんも現金は財布の中の小銭しか無かったと言ってましたっけ。

買い物が大好きだった実母は、いつでも当座の資金として300万円を手元に置いていると言ってました。

養子Bさんもそれを聞いていたので、「無かった?」とAさんに尋ねていましたが、「無かったわよ。ボケてるんでしょ。」と一蹴。

当座の資金をある程度使うと、補充のために呼びつけられていたのが銀行の担当者ですから、ひどく怪訝な表情だったのが印象に残っています。

「えっ。」と声に出そうなのを危うく飲み込んだ感じでした^^;)

AさんもBさんも、これまでもこれからも付き合いが無い人なので、心配はもしもあったことがばれた時の税務調査だけです。

が、それまでのきょうだい仲が普通~良い場合は、信頼関係の崩壊は後を引きます。

李下の冠、瓜田の履~を実行することは案外難しいのかもしれません。

本日の夕食は鶏ハンバーグ(ピーマン焼き)、切干大根煮物、きゅうりともずくの酢の物、味噌汁、キムチ

鶏ハンバーグは先日デパ地下のお肉屋さんで買った鶏つみれ。

夕方半額(500円⇒250円)になったので買ったけれど、鍋物は暑苦しいので照り焼きハンバーグにします。

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

ご参考までに。

私も 頭皮がかゆいことがあります。でも、今は全くかゆくありません。

シャンプーは結構洗浄力が強いらしいです。髪へのサラサラ成分とか軋みが出ない成分とかもいっぱい入っています。

人にもよるので あくまで参考にしていただければ。

頭皮も ほかの部分の皮膚も同じです。(当たり前)
歳を重ねれば皮膚の自然に備わった潤いも減ってきます。顔の皮膚もちょっとクリームをつけないとカサカサになったりしますし。

私は、髪をぬるま湯ですすぎ、固形石鹸を指につけて泡立てそれを髪に差し込むようにして頭皮を軽くマッサージする様にして洗い、よくゆすぐ。
軽くタオルで拭いてから、子供用のトリートメントを頭皮につけないようにして髪だけにつけて軽くマッサージ。ゆすぐ。


要は 夏なので 汗もかきますが、洗いすぎないことでしょうか。
石鹸は浴用石鹸無添加が良いかと。あんまりたくさん使わなくても良いです。少しで。
涼しくなって 汗をかかなくなったら 髪を洗うのは、二、三日に一度でも良いみたいです。 

Re: ご参考までに。

まき様

コメントありがとうございます。

以前、3ヶ月ほど石けん洗髪は試したことがあります(頭皮湿疹になる前)。
が、髪が長いので泡立てが大変で大変で挫折orz

次に試すなら液体石けんシャンプーにしようかしらと思っています。

50歳を過ぎてからは、入浴後にあちこち軟膏を塗るのが忙しいので、
自宅での入浴はとにかく早く終えたい^^;)

掻き毟るほど痒いわけではないけれど、
湿疹が元で禿げるのは怖いので頑張ってみます。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム