ふと気がつけば老後はすぐそこ。
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URI
本文
よつばさんのハンドメイド記事、楽しみにしてます。考えの筋道にうなずくことが多いです。 実は私、タンスひと竿分の毛糸を溜め込んでます。 母のミシン糸やらボタンやらもた〜っぷり。 よつばさんのように、あるものでやりくりする器量があれば良いのですけど、 在庫している資材を活用しようとすると、それを仕上げるのに必要なほかの資材を買ってしまい、結果使い残しが増えてしまいます。 そして、コレ↓ >>生地も毛糸も何かを作れば減りますが、 材料が減っただけで出来上がった物は残ります。 そうなんです! 総量は変わらないのですよ〜。衣替えの度に実感してます! むしろ体積はふえる感すらあります。 そして問題は私の住むあたりでは年々、 ウールの季節が短くなっていることです。 コートとセーター脱いだらいきなり半袖Tシャツですからね。編んでも着るのは数回。 この点だけは、北の国がうらやましい…。
Font & Icon
パスワード
非公開コメント
非公開コメント
|
ホーム
|
プロフィール
Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!
最新記事
単なる湿疹か? (06/01)
息子一家帰省 (05/31)
阿鼻叫喚 (05/25)
どっちが余裕が無いか? (05/22)
モラタメさんで「やさお酢」 (05/21)
楽天
カテゴリ
未分類 (11)
これまでのこと (14)
日常 (2444)
貯金 (30)
小遣い (15)
本 (1)
年金 (54)
ハンドメイド (65)
髪のこと (20)
健康 (48)
実母のこと (21)
相続 (60)
終活 (19)
親族姻族 (6)
節約 (4)
がん治療 (57)
介護 (21)
月別アーカイブ
検索フォーム
広告
最新コメント
よつば:パナソニック加湿器、シーズンオフメンテナンス (07/21)
kumi:パナソニック加湿器、シーズンオフメンテナンス (07/20)
よつば:子離れ (06/26)
ぱある:子離れ (06/24)
よつば:聞き耳頭巾 (11/25)
よつば:部屋を貸したくない年齢 (07/16)
山姥:部屋を貸したくない年齢 (07/15)
リンク
50代からのワクワク断捨離術
うつくしく上品な暮らし
管理画面
このブログをリンクに追加する
ようこそ!
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
最新トラックバック